2024年12月28日

突然の水漏れ。(象印 電気まほうびん CV-GV22)

今朝も風が強く荒れ気味で。でも天気は良さそうです☀


そうそう、1週間くらい前から、使ってる電気ポットの操作パネル内側に、結露したかのような曇りと下側からは水漏れまで💦


漏電とかしたら危ないんで、新しいポットを注文したのが昨日届きました。右が購入した象印のCV-GV22というモデル。操作パネル右上の、ゆっくり給湯モード(以前はドリップ給湯という名称でした)がコーヒーを淹れるのに重宝してるのもあり、今回も迷う事無く象印のポットとなりました。


で、今回買ったのはコードレス給湯が出来る仕様となってます。でもこれは使うかなぁ?やってポットは台所のラックに置いてるし、湯割りを作るとしても焼酎はラック横のストッカーにあるし(笑)


そして仕事へ行きましたが、一昨日に続き中での作業やったんですが、今日は変なトラブルは無かったんですんなり終える事が出来ました。

それでは今日も晩酌です。アテはおでんの残りですが具材を足したようです。


それとほうれん草の玉子炒めもあり、


お疲れさん🎵とビールを開け、


私は焼酎にチェンジします。


それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした


posted by タンタン at 23:00| Comment(3) | 購入した物(家電) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
湯沸かしポット、そういえば我が家にはない(笑)
相方が、木製の取っ手を焦がしまくりのやかんのみ( ̄▽ ̄;)
Posted by marimo at 2024年12月29日 07:26
nice!
Posted by りっとん2 at 2024年12月29日 09:52
年の瀬。お店は混雑、どこもですね。おつかれ様。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年12月29日 12:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ラベルリスト