今朝は目が覚めたのが5時半やっぱ起きれんかったか~。
でも今日は天気が良さそうなんで、仕事で掛けてる眼鏡の鼻パッドが、汚れで黒ずんで見た目によろしくないんで、交換してもらおうと高松へ行く事に。
着いたら循環バスでゆめタウン高松へ。
入る前にチャンスセンターで、サマージャンボとハロウィンジャンボの換金をして、年末ジャンボを購入。今回は300円以上の当選は出ませんでした。残念^^;
Zoffでパッドも交換し、あれこれ見てたらお昼に。初めは一風堂でラーメンでもと思ってフードコートへ行ったんですが、2軒隣にあった“肉のヤマ牛”というお店の、
日替わりメニューが目に止まりました。そんなにお腹空いてないしこれにするかと、月曜日の“厚切かるび丼+味玉そば”(890円・税込)に決めて注文しました。
妻にLINEしながら待ってると、10分くらいでアラームが鳴り取りに行きました。
さぁとりあえず食べましょう。って、お肉自体は適度な弾力があっていい感じやのに、見ての通り筋が多いそばの方は鶏ガラと牛骨から取ったらしい塩ラーメンみたいなスープと、韓国冷麵のようなしこしことした麺が美味しかっただけに、筋張ったお肉はホント残念。
ゆめタウンからバスで中心部に戻り商店街を散策しましたが、特に気を惹くような物も無かったんで、片原町からことでんに一駅だけ乗って高松築港へ。今回は長尾線の車両でした。
着いたら高松オルネの2階にあるミスドへ。今は限定のポン・デ・ショコラがありましたんで“ポン・デ・ザクショコラ+ブレンドコーヒー”(209円+330円=539円・税込)をイートインして、窓際の席でコンコースを行き交う人々を見ながら一息つきました。
娘が何時のフェリーに乗るか聞いてから隣のシンボルタワーへ行くと、タワー棟とホール棟の間にツリーが飾ってありました。クリスマスまで1ヶ月ですもんね
出港時間が近付いたんで港へ向かう回廊を歩き、着岸してたフェリーに乗込み娘と合流して一安心。
それでは今日も晩酌です。アテは親鳥のガーリック焼と、
薄揚げと小松菜の玉子とじ。
お疲れさんとビールを開け、
湯割りにチェンジしてホッと一息。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
2024年11月25日
この記事へのコメント
そうですね、クリスマスイルミネーションの時期ですね。
Posted by ヨッシーパパ at 2024年11月26日 21:00
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ラベルリスト