今朝も外は晴れてて暑いっ
娘はレスリングで香川県出身、個人競技初の金メダルを獲得した日下 尚選手が、帰国した後に学校に訪問(お母さんが娘の学校に勤務してます)するという事で、支度して出掛けて行きました。私も高松で街ブラでもと思いましたが、暑いのとお目当ての店が店休日やったんで断念調べ物してたらお昼になり、妻も暑い台所に立つのは嫌と言うんで、阿公さんに来てみました。
今日は開店直後からお客さんが多かったそうで、12時半に入店したにも関わらず2品は売切れでした。だもんで残り2品から私は“ルーロー飯”(900円・税込)を、妻は“台式炒飯”(1,000円・税込)を注文しました。何気にこの台湾茶も美味しくていつもお代わりしてます♪
豚肉は煮込んでありますので早く、5分くらいでルーロー飯が出てきました。
それじゃ冷めない内に頂きます。八角が程よく効いてて脂の臭みを上手く消してます
食べてると炒飯も。これは訪れる度に注文してるんですけど、今回奥様に聞いてみた所、海老ににんにくで下味を付けてるそうです。やからパンチがあるんか~♪
そうそう、前回は海老の代わりにルーロー飯に使ってる角煮を乗せてました。その時は海老を切らしたからそうしたようですけど、具材が揃っててもこちらから申し出ればチェンジもしてもらえるようです。
食後は一休みしてから娘を迎えに港へ。聞いてみると学校にはTVや新聞社数社が取材に来てたそうで、娘もインタビューを受けたそうです。そしてその模様はOHK(フジテレビ系)の夕方のニュースで放映されました。カメラを前にしてメッチャ緊張したでしょうけど、時の人にも会えたしいい想い出になりましたね
それでは夜になり今日も晩酌です。アテは長芋とオクラのネバネバ和えと、
BBQの時に残ったソーセージ。
それと焼ビーフンに、
肉じゃがの残りも出して、
お疲れさんとビールを開け、
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
2024年08月22日
ラベルリスト
良い思い出になりましたね(^^♪
オリンピック 日本は頑張りm、あしたね
柔道 レスリングは素晴らしかった
娘さんは金メダリストよりインタビューが想い出に残るかも(笑)