2023年05月21日

4年ぶり。

今朝もスッキリとした空が広がってます[晴れ]


今日は内海地区で4年ぶりにオリーブマラソン大会が開催されます。消防団にも警備の要請がありましたんで屯所に集合。


まずは消防署に行って内容説明を受け、各自担当の箇所へ向かいました。私達はゴール手前、救護所の近くに配備されました。救急車や救護車が出動の際ランナーの誘導をするのが役目です。


とは言えスタートまで時間があるんで、ちょっと開会式の様子を見に行きました。


そして10時にハーフ、続いて10㎞がスタート。ハーフはコースレイアウトの関係でここは通りませんので、10㎞スタート直後のランナーが走ってきたのを撮ってみました。


30分ほどでゴールへ向け次々と戻ってきました。写真1枚目の方は10㎞のトップランナーです。


13時過ぎに通行規制が解除され私達の任務も終了です。解散式があるんで港近くの公民館前へ行くと、臨時のフェリーが着岸してました。

全て終わって屯所に戻ったのは14時過ぎてたんで、戴いた弁当は食べる気にならず(任務中は原則として飲食禁止)。会場には屋台やキッチンカーが出店してて、走り終わったランナーの方々がビール片手にしてるのがメッチャ羨ましかったです。でも気温は20度を超えてたと思いますけど、救急車の出動は2回だけでしたから良かったんじゃないかな。

それでは夜になり今日も晩酌です。アテは戴き物の弁当と、


厚揚げと小松菜の煮物。


今日のビールは格別やわ~[ビール]とビールを開け、


私は焼酎にチェンジします。


それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]

↓オリーブマラソンが開催された、坂手港周辺は島のこの辺りです↓

posted by タンタン at 23:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
4年振りの開催、無事に終わり良かったですね。お疲れ様でした(^_^)
Posted by ぼんさん at 2023年05月22日 06:54
浅草の三社祭のように、今年から復活するイベントもどんどん増えてきましたね。
運営の方も、色々大変な事もあったでしょうが、無事に終わって何よりです。
Posted by ヨッシーパパ at 2023年05月22日 19:23
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ラベルリスト