2023年03月11日

かん水と重曹。

今日も穏やかな朝を迎えました[晴れ]


今朝は卒業式も終わりホッとしたのか、妻と娘は起きてこないんでその間に換気扇の掃除を。


午前中は週末恒例の買い物へ行き帰るとお昼に。昼食はパスタ麵を重曹水で茹でた(前にTVで観た)つけ麵が。

でもどうしてそんな事が起こるんやろ?と思って調べてみたら、中華麺にはかん水という物が使われてますけど、その成分は“炭酸ナトリウム”で、重曹の成分は“炭酸水素ナトリウム”だそうです。しかし重曹を加熱すると“炭酸ナトリウム+二酸化炭素+水”に分離するそうですから、パスタ麺を茹でる時に重曹を入れると、かん水で茹でるのとほぼ同じ事になるようです。

午後からはバイクを軽く洗車して、その後は調べ物とかしてると夕方に。

それでは夜になり今日も晩酌です。アテは豚肉と大根のうま煮と、


さつま芋のフライドポテト。


それと納豆もあり、


お疲れさん[ビール]とビールを開け、


私は湯割りにチェンジします。


それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
パスタ麵を重曹水で茹でた中華麺、理論的にも正しいのですね。いつか試してみたいと思っています(^_^)
Posted by ぼんさん at 2023年03月12日 07:49
大根に豚肉の肉汁がたっぷり染みこんだこの料理、食べて見たいです。
Posted by ヨッシーパパ at 2023年03月12日 18:23
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ラベルリスト