2022年12月22日

冬至。

今朝はまた雲が多くて真っ暗。


そして仕事へ行きましたが、日中は晴れたのに風が強くて。作業は他部署の応援をしながら自分のも、という状態でギリギリの攻防。ただ雨か雪の予報やったのに、降らずに済んでくれて助かりました。

帰ったら冬至という事で、お隣さんの柚子を取らせてもらってたんで(了承済み)、柚子風呂に入って体を温めます。


それでは今日も晩酌です。アテはせせりの塩焼と、


かぼちゃの煮物。


それと大根キムチもあり、


お疲れさん[ビール]とビールを開け、


私は湯割りにチェンジします。


それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きれいでゆったりのお風呂。
冬はお風呂です。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年12月23日 08:41
柚子がいっぱい
  我が家も貰ったので入れました
 カボチャ あったのに作らなかったなあ
Posted by ミーミー at 2022年12月23日 15:43
ゆずイッパイですねぇ
俺もバブのゆず入れました(笑)
Posted by (。・_・。)2k at 2022年12月23日 16:09
冬至と言えばゆず湯にカボチャですが、子供が大きくなってからは、無くなりました。
昨日は柚餅を買ってきました。^_^
Posted by ヨッシーパパ at 2022年12月23日 21:07
子供の頃は柚子風呂に入っていましたが、最近はご無沙汰です。
Posted by ぼんさん at 2022年12月24日 05:47
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ラベルリスト