2019年09月10日

猛暑日。(武者返し)

今日も朝日が眩しく天気は良さそう[晴れ]
KIMG6449.JPG

そして仕事へ行きましたが、太陽が照り付けメッチャ暑い[あせあせ(飛び散る汗)]今日は通常の外回りやったんで汗だくになりながら回り、帰って来た時にはもぅヘロヘロ。終いも程々に逃げるように退社しました。

それでは今日も晩酌です。アテはピーマンの明太子和え。いつもはブナシメジですけど、収穫したピーマンを少しでも消費するためこうなりました。
KIMG6451.JPG

それとひじきの煮物に、
KIMG6452.JPG

もずく酢と、妻の食欲が落ちてるのが丸分かりなラインナップ(笑)
KIMG6453.JPG

お疲れさん[ビール]とビールを開け、
KIMG6454.JPG

私は焼酎にチェンジして一息つきますが、今日はこんな米焼酎を試してみました。
KIMG6443.JPG
こちらの武者返しは、ちょくちょくご訪問下さるskekhtehuacsoさんが「常圧なのに癖がなく、風味豊かではあるものの飲みやすいね」と評されてたのを見て、常圧で飲みやすいのなんかあるん?とメッチャ気になってたんです。

栓を開けると華やかな香りが。これはもしや??と思いつつグラスに。
KIMG6455.JPG
一口呑んでみると、常圧特有の苦みというかえぐみというか(私にはそう感じる)癖はほとんどありません。喉越しの際にグッとくる所は残ってますが常圧らしからぬ飲みやすさ。こんなん初めてやし減圧より飲みごたえあって、確かにおっしゃる通りのお味でしたよ[わーい(嬉しい顔)]

それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(6) | 家で美味しい(その他焼酎) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この蒸し暑さには体力を奪われますよね^^;今朝はまだマシかと思ったら、もうすでに暑くなってきました(;_;)
Posted by momo at 2019年09月11日 08:44
ピーマンの明太子和え・・・あてになりそうですね。
よくシラタキでします。ヘルシーだけど魚卵はカロリー高めですね。
Posted by marimo at 2019年09月11日 13:43
こつらも連日猛暑。
たまりません。
Posted by 夏炉冬扇 at 2019年09月11日 19:00
拙ブログへのコメントありがとうございます。
姫路には偶に行かれているようですね。
「えきそば」は特に美味しいってモンじゃありませんが、
話の種に一度食してみるのをお勧めします(^^)
Posted by johncomeback at 2019年09月11日 19:14
武者返し、そうでしたよ!
常圧かと思っていただくと焦げ臭さがほとんどないのでいささか拍子抜けですが、おいしいんですよね。

ああ、また人吉へ行きたくなってきちゃったなぁ。
Posted by skekhtehuacso at 2019年09月11日 21:30
「武者返し」実際に飲まないとその味わいは分かりそうにないので、機会があれば是非、飲んでみたいです(^-^)
Posted by ぼんさん at 2019年09月12日 07:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ラベルリスト