予報じゃ下り坂となってましたが、今朝も割とスッキリした空です。
朝は注文してたBDレコーダーが届いてたんで交換する事に。
取説も付いてたんで30分くらいで交換が終わり、認識してるかチェック。
適当にDVD挿入して動画が再生するのを確認して、あらためてリカバリディスク作成。
ただこれ、ノートPCが10に移行出来る事を前提に進めてますけど、もし失敗したらこれらの投資や作業は全て無駄に…7のサポート終了まであと6ヶ月しかありませんから、そこまでの命という事になってしまいますし。
お昼は妻が「ラーメン食べたい」と言うんで宝来軒へ行きましたが定休日。そこで今日は天王へ。
私はすっかり中華そば気分やったんで“中華そば大”を、妻は“塩ラーメン並”(共に650円・税込)にして待ちます。
入店したのが12時前でお客さんも多く無かったんで、6~7分待つと同時に出てきました。
中華そばは宝来軒の醤油が効いてキリっとしたのとは違って、ほんのり甘さを感じるマイルドなスープ。ここは好みが分かれる所でしょうけど、私は宝来軒のキリっとした方が好みかな。
そして塩ラーメンにはラー油とたっぷりゴマが入り、辛めのスープはちょっと風変わりな感じ。
実は今まで、この店のラーメンとそばの違いがよく分かって無かったんですが、こうやって見比べてみるとラーメンは少し縮れ気味、そばはストレートと麺が違いました。
それでは夜になり今日も晩酌です。買い物に行ったら頃合いのサイズの穴子があったのと、明日は娘も休みという事で、外で焼いて食べる事にしました
他はこないだも食べたつくね串と、さっき収穫したばかりのピーマンも。
つくねが先に焼けたんでとりあえずお疲れさん
穴子もいい感じで焼けてきました♪タレの香ばしい香りだけでビールは空っぽ(笑)
焼酎にチェンジして穴子をパクリ。我ながら絶妙の焼き加減。ふっくらしてて美味しかったです
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
2019年06月21日
ラベルリスト
これは美味しいぞ。
珍しいですね!
でも美味しそうー!
外で焼いたつくねに野菜に穴子・・・
よい香りがして来そうです(^^)v
美味しそう( *´艸`)
ビールが進んじゃいますね♪
お店オープンしてくれたらこれだけでも食べに行く価値あります(^^♪