今朝も冷えてますが、予報を見ると天気は良さそうです。
でも今日は休みなんでゆっくりします♪
そうそう注文してた物が宅配で届いてましたんでちょっとご紹介を。中身は何かというと、ヤマト工芸さんの“BLOCKS”というティッシュケースです。
これって以前ご紹介したゴミ箱(下の写真)と同じシリーズなんです。たまたまamazonで欲しいものがあり検索してたら、希望小売価格(2,700円)の約800円引きで販売されてたんで思わずポチしてしまった、というワケです(笑)
※このゴミ箱の仕組みについては過去記事(こちら)をご覧ください。
ただこちらは、ゴミ箱のように上から重ねるのでは無くて、裏の留め具をスライドさせてティッシュを入れるようになってました。
実際にティッシュを入れてみるとこんな感じ。
もし同じのが欲しい♪と思った方がいらっしゃったら…居ないかですが、気を付けないといけない点がありますので挙げておきます。
我が家は普段スコッティ(入れたのはネピネピですがサイズは同じ)を使ってますので問題なく入りましたが、前述の通りストッパーがスライド式のため、箱のサイズが大きいメーカーの物は入らない場合があります。
その後は買い物へ行き、帰って来るとお昼はにゅうめんでした。今年は暑い日がそれほど多く無かったし結構余ってるんですよね^^;
そして妻は、午後から仕事なんで出掛けて行きました。
と、いうワケでまたまた私が夕食当番。明日は病院へ行く予定なんでちょいと仕込みを。買い物に行った時にタラの切身が半額やったんで、これを使って南蛮漬けを。いつも惣菜買ってばっかですからね。
んで今日の分の支度です。メインは湯豆腐に決めましたが、それだけじゃ物足りないと思い昨日出すつもりやった豚トロを焼いていきます。
するといい匂いが鼻をくすぐり…こうなります(笑)
それでは夜になり今日も晩酌です。先程の豚トロと、
湯豆腐はこんな感じ。娘の分を段取りしてると妻から終わったとが。
早いやん&お疲れさんとビールを開け、
商業まつりの時にエスポアおおもりさんのブースで買った木戸泉の純米を。秋も深まり新酒の時季となりましたね♪
そして最後は焼酎で〆ました。
それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした
2017年11月06日
ラベルリスト
勉強になりました(^.^)
金麦の赤ラベルも気になります^^;