昨日は寝るのが遅かったんで起きれず、目が覚めたのは6時前休みで良かった~慌てて記事の仕上げをして外へ出ると、青空が広がってて気持ちいい♪
そうそう昨日の記事でノートPCが使えるようになったと書きましたが、やっぱ万全とはいかないようです。これはソネブロを開いてる画面ですが、タブの表示が楽天マークになってるのがお分かりでしょうか他のサイトを開いた時にはこんな風になりませんから、これってもしかしてPC側の問題じゃ無くソネブロ側の問題なんかなぁ?
デスクトップPCの方はHDDを交換するためクローン作成中です。この方法がベストなのかはちょっと疑問がありますが、他に良い方法も見つからないし^^;
待ってるのは時間がもったいないんで散髪に行き、店を出ると妻から終わったと連絡があったんで帰って合流し、お昼はマルナカで買い物したいと言うんで錦華へ行きました。
私はメニューを見て気になった“牛肉丼”(900円・税込)、妻は日替りからBの“豚肉スタミナ炒め”(680円・税込)を注文しました。
入店したのは13時過ぎやのに妙にお客さんが多く、10分ほど待った所で出てきました。
あんかけでしたが八宝菜とは違って醤油とショウガが効いてて、お肉も柔らかくて美味しい
そしてスタミナ炒めは、ラー油が多めで見るからに辛そう^^;
牛肉丼と程なく交換と相成りました(笑)
買い物を済ませ帰ると、クローン作成は終わってたんで交換しました。ディスプレー背面のビス10本を外すとHDDが入ったケースがありました。ケースもビス2本で固定されてたんで外し、新品と入れ換えて終了です。これは予め調べておいたんでスムーズに作業出来ましたよ^^
このPCを購入したのは確か2012年で、HDDの平均寿命は4~5年だそうですから、そういう時期に来てたのかもしれませんね。
それでは夜になり晩酌です。アテは私がリクエストした鶏唐。
マグロメンチは前にもご紹介したお取り寄せの品。関東では魚屋さんの惣菜として販売されてる所が結構あるようですね。
煮物の残りもあり、
お疲れさんでしたとビールを開け、
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした
2017年05月18日
この記事へのトラックバック
ラベルリスト
あっしは中華大好きでほとんど毎日食べてやす(◎o◎)b