2016年06月18日

号外(RIDDEX PLUSの設置後・その3)。

コンセントに挿し込むだけでネズミやその他、地を這う害虫を家から退避させる器具RIDDEX PLUSを設置して3ヵ月。ホントは1ヵ月毎にレポートするつもりやったのに、気が付けば10日近く過ぎてました^^;と、いうワケで遅ればせながらご報告をば(苦笑)

brk20.jpg

先月のレポート後に設置場所を一部変更し、1ヵ月余りの間に家の中で遭遇した(妻が遭遇した分も含む)のは…

ネズミ:[グッド(上向き矢印)]

ムカデ:[グッド(上向き矢印)]

ゴキブリ:[バッド(下向き矢印)]

でした。まぁゴキブリが出てはきたものの、今の時期は以前なら、しょっちゅう見かける虫に蠅タタキが手放せなかった事を考えると上出来やと思いますよ。これって退避器具としては効果あり[手(チョキ)]と判断しても良いのではないでしょうか?


それでは興味を持たれた方のために、販売してるサイトへのリンクを貼っておきますね。

◎楽天市場は(こちら

◎amazonは(こちら


決して安価な物ではありませんが、試してみる価値はあると私は思います[わーい(嬉しい顔)]
ラベル:RIDDEX PLUS
posted by タンタン at 10:43| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記(思う事) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
効果を実感出来たようで何よりです。 数日前、我が家でもゴキブリを一匹目撃しました。。。。
Posted by ぼんさん at 2016年06月18日 18:53
効果あったね!
売れてるだけのことはある!

マンションにはゴキはいないからね〜
ハエや蚊は入って来るよ。^^;

今朝は寒いくらい!
昨日とは大違いやね。
Posted by hatumi30331 at 2016年06月19日 07:15
今の家に引っ越してきてからはまだゴキブリには遭遇してないです^ ^できれば遭遇したくないですよね^^;
Posted by momo at 2016年06月19日 08:52
黒い物体 見ると嫌ですねえ



 じゃが芋 収穫したら保存は
 日に当てないように新聞紙などえ覆っておくと
良いと教えて貰いました  日に当たったりすると表面が緑色になるそうです( 小さいのは茹でて冷凍にしました)
Posted by ミーミー at 2016年06月19日 08:55
効果ありですね♪
ゴキ、我が家は奇跡的にこの3年間一度も見ていません(^_-)-☆
ツマ。
Posted by 竹口要 at 2016年06月22日 02:51
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
ラベルリスト