今朝も記事の仕上げと並行しながら年賀状の宛名印刷を進めます。今年も残す所後2日、結局完成はギリギリで…
そして目覚めの1杯をどうしようか…昨日コーヒーが無くなり、次に買ってあったのは小川珈琲店の“珈琲鑑定士ブレンド”(私はこちらで購入しました)なんですけど、時間が無かったんで迷いましたが、頭も冴えないんで開けてみる事にしました。
いつものマグにドリップして、
それでは一口ちびり。おっ美味しいやん~
苦味と酸味のバランスが良く、後味スッキリで結構飲みやすいですよ^^目覚めの1杯にはいいですね。ただ一のお気に入り、ライオンゴールドと比べてしまうと…お手頃価格で好みのコーヒー探しはまだまだ続きます。
こうしてる内に夜明けを迎えましたが、今朝は皆さんの所へほとんどご訪問出来ませんでした
そして仕事の方は、今日も年末押し迫ってるにも関らず19時半過ぎに帰宅出来ました。去年は21時近くまで残業した日があったんですけど、今年はヤマを迎える事無く、淡々とした作業が続きます。逆に明日の大晦日がちょっと不安になってきました^^;
帰ると台所のあちこちに鍋やお皿が散乱してたんで何やこりゃ?と思い聞いてみると、妻はおせちを作るのに奮闘してたそうです。例年なら義祖母が作ってくれるんですけど、こないだ体調を崩したばかりなんで今年は頼めず…やっぱ健康が一番なんやという事が身に沁みます。
それと今日は消防団の最終行事“夜警”なんですけど、忘年会を兼ねてるため行ったら呑まされるのは確実と、いう事で、年初の出初め式には必ず出動する旨を伝えパスしました(笑)
それじゃ今日も晩酌です。アテは○○刺し。今はあくまでも自己責任においてでしか生では食べられませんから、例によりボカシを入れます(笑)
私も妻も大好物なんで、ダメなのは分かってても止められないんです
そして明太子。今日は生で頂きます♪
この卵のプチプチ感、やっぱ本場のは一味違いますね♪
それに冷凍焼ビーフンと、
前に買ってあったいなばのマッサマンカレーも。もちろん私が食べるのは具材だけ(笑)
それじゃ今日もお疲れさん~
そして私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした
2015年12月30日
この記事へのトラックバック
ラベルリスト
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さいね。
来年はお会いで来るかも?
期待して待ってます。^^
それでは、良いお年をお迎えくださいm(__)m
来年も、よろしくお願いします。
良いお年を、お迎え下さい。
今年一年・我が拙いブログにお付き合い頂き有難う御座いました。
来る年もお付き合いの程・お願い申し上げます。
年の瀬でお忙しい折・お身体に気を付け、良いお年をお迎え下さい
来る年が・明るく幸有る年に、成ります様に・・・。
来年もよろしくお願いします☆
良い年をお迎え下さい
来年も宜しくお願い致します(^^)
来る年も素敵な品々を楽しみにしています。
ご家族で素敵なお正月をお迎えください^^