今日は休みです。今朝は明るくなるんが早いな〜と思って外へ出てみると、あらまぁ雲一つ無い青空♪
振り返ってみてもこの通り、一面に青空が広がってます
気が付けば9月も早や中旬に入りましたし、少しはこんな天気が続いて欲しいもんです。
今日は妻と休みが合いましたんで、久々に2人で買い物に。オリーブタウンへ行くと「今日は開いてるよ」と妻が言うんで何が?と思って見るとホンマや〜。暖簾出てるやん
それは“雅”というお好み焼のお店です。
ここは、かなり前にオープンしたと思い込み、行ってみたら閉まっててガッカリしたあのお好み焼屋さんです(そん時の記事はこちら)。日付は4月4日の事でしたから、かれこれ5ヶ月あまり経ってようやくオープンした事になります。いったい何があったんでしょうね?
とりあえずは注文してみましょう。私は“ねぎ焼き”(600円・税込)、妻は“ミックス玉”(800円・税込)、それと“焼きそば豚”(600円・税込)にしました。
しばらく待つと、まずは焼きそばが出てきました。
大阪風にキャベツをざく切りにしたのがいい感じ^^シャキシャキしたキャベツとソースがよく絡んだ細麺が中々の美味^^
そして次にミックス玉が。
おっ結構美味しいやん~
こちらは細切りのキャベツが入って焼きそばとはまた違った食感。タネはあまり出汁は効かせて無くアッサリ緩め、どちらかと言えばソースで食べさせるタイプのお好み焼ですね。例えて言うならちょっと風月っぽい感じ?
半分ほどつついた所で、ようやくねぎ焼きが。
細めのネギを使ってるんでボリューム感はイマイチですが、シャキシャキしたネギと香ばしい醤油の香り良くテコが進みます♪これで600円なら納得大阪でねぎ焼き食べるとこの倍近くしますからね。
と、全体的に少しアッサリした感じのお好み焼でしたが、こちらの雅さんは22時まで営業してるようですので、酒のアテになるようにあえて控え目な味付けにしてるんかな?実際、私は食べてる間にビールが欲しくなりましたもん(笑)
私はなかなかええやん♪という印象を持ちましたけど、ガッツリ食べたい人には物足りなく感じるやろうし、かなり人によって好みが別れそうな感じがしました。
さて夜になり今日も晩酌です。アテは私がリクエストした冷しゃぶに、
ピーマンが大量に収穫出来ましたんで、ベーコンと炒めてみました。
昨日の残りのにんじんしりしりはソースが掛かって出てきました。
ビールの後は何となく清酒の気分やったんで、久しぶりに三輪福を開けました^^
それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした
2015年09月11日
この記事へのトラックバック
ラベルリスト
やっぱり気持ちいいね。^^
お好み焼き見てるだけでビールが欲しくなってきます!へへ;
今日は、同じく見てるだけでビール飲みたくなる餃子で・・・
夜は美味しいビール頂く予定。(笑)