![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
そうそう、あれは梅雨明けした後の休みの事。汚れたバイクを洗ってたら、右のフロントフォークに油の筋が入ってるのに気付きました
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
着いたらショップへ直行して店長に見せると「シールが破れてますね」と思った通りの返事が。しばらくはこのまま走っても大丈夫と言うんで部品を注文してもらい、修理は入荷後という事で今日の所は終了。
お昼はうどんと迷ったあげく、前に食べログで見て気になってた“杉亭”というお蕎麦屋さんへ。
靴を脱いで上がると座敷になってて、1番奥の2名用テーブル席へ。
ご飯も欲しかったんで“とろろごはんとざる”(900円・税込)にして待ちます。
待ってるとすぐに満席となりましたが、私は3番目の入店でしたんで意外と早く、10分ほど待つと出てきました。
茹でたての蕎麦はつやつやしてて美味しそう♪
それでは食べてみますか。1本すすって噛んでみるとと適度な弾力があり、立ち食い蕎麦や家で茹でる乾麺とは明らかに違う感じ。出汁も薄すぎず濃すぎず、ちょっと甘めで蕎麦とも合ってる気がします。でも蕎麦自体に香りはほとんど感じられず、果たしてこれが美味しい蕎麦なのかと聞かれたら…うどんなら明確な好みがあるんで優劣付けれますけど、蕎麦はやっぱり良く分かりません(苦笑)
まぁでも食べ終わる頃には蕎麦湯も出て、
出汁に注いでごちそうさまでした^^
食後は、義父が毎朝はちみつをパンに塗ってると聞いたんで、これも気になってた“峰山ハチミツ”という直売所へ。
と言っても、私が気になってたのはこちらのソフトクリーム(笑)
さっそく“はちみつヨーグルトソフト”(350円・税込)を注文して受取り空いてる席へ。
それでは一口パクリ。んっヨーグルトの柔らかな酸味と、ハチミツの優しい甘さがメッチャ合ってるやん
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
その後は買い物しながら市内を走り、おやつはパティシエヤマへ行き、イートインスペースは空いてる(前に訪れた時は満席)そうなんで、看板メニューのYamaロールを注文して2階の席へ。そうそう、飲み物は全てセルフで、注文時に飲みたいものを伝えるスタイルです。
こちらも生クリームのこってり感と甘さのバランスが良く、私の中ではかなり好みのお味。今日はスイーツメインでしたが外れは無く満足です^^
時間が遅くなると帰りの客も多いと思ったんで、粘らず早めのフェリーに乗り帰路に着きます。
それでは夜になり今日も晩酌です。アテは豚肉と大根の出汁醤油炒めと、
収穫したナスを義祖母の家に持ち込み、漬けてもらった辛子漬けも出し、
次に行く時雨じゃ無かったらええのにな~
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)