2019年08月16日

台風一過。

昨日は暴風域を抜けた辺りから雨となり、夜になっても止みませんでした。しかし一夜明け外へ出ると、風も治まり晴れ間も見えてたんで一安心しました。
KIMG6098.JPG

そして仕事へ行きましたが、日中は晴れて暑くなりました。外回りは昨日ストップした影響があるかと思われましたが、まだ平常の流れに戻って無いようでビックリするほどではありませんでした。応援体制も敷いてくれたんでそこそこで帰社出来ましたが、ミスした(?)事柄のカタを付けてから退社しました。いかにも私がやらかしたかのようなメモまで置かれてたもんで、少しムッとしつつでしたけど。確かに最近までミスが続いてたんで、そう思われても仕方ない所はありますけど、今回の件に関しては絶対私じゃ無いですよーだ[ダッシュ(走り出すさま)]

それでは今日も晩酌です。アテはチヂミと、
KIMG6102.JPG

久しぶりのフィッシュカツは卵でとじて。
KIMG6103.JPG

ただの醤油漬けと化してしまった辛子漬けも出して、
KIMG6104.JPG

お疲れさん[ビール]とビールを開け、
KIMG6106.JPG

私は焼酎にチェンジします。
KIMG6107.JPG

それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月15日

休みになりました。

今日はトタン屋根を叩く雨の音で目が覚めました。とりあえず記事を仕上げてる間にも強弱が交互に来る状態。そしていつもの時間に外へ出ると、雨は小降りでしたが当たり前に風は強くて(←こんな日まで出るんかよ[パンチ])。
KIMG6090.JPG
そして家に戻ると隣の家(別荘で今は無人)から軋み音がするんで見に行くと、ベランダの柵が壊れて風に揺れてる[がく~(落胆した顔)]放っておくと風で倒れてしまいそうやし、とりあえず家にあった紐でくくって固定しました。

んで昨日の時点で、15日のフェリーは全便欠航と連絡がありましたんで、今日は休みになりました。しかしこれも昨日の時点で消防団から招集がありましたんで、用意をしてると今度はLINEで自宅待機と指示が。何て珍しい[目]

活動服に着替え連絡を待ちますが音沙汰なくお昼に。島はこの頃がピークやったかな?凄い風の音がしてました。
KIMG6091.JPG

ニュースじゃ満潮と台風接近が重なるんで、十分に警戒してくださいとか言ってるんで夕方から呼ばれるかと思ってましたが、結局何の連絡も無く…メッチャ不思議な1日でした(・・;

それでは今日も晩酌です。アテはチキンソテーが。味付けはシンプルに塩のみでした。
KIMG6095.JPG

それと炊き合わせに、
KIMG6092.JPG

すっかり辛みが飛んでしまった辛子漬け。まぁこれはこれで美味しいですけどね。
KIMG6094.JPG

謎の1日やったな~[目]とビールを開け、
KIMG6096.JPG

私は焼酎にチェンジします。
KIMG6097.JPG

それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月14日

嵐の前の?。

昨夜は結構風が強かったのに、今朝はえらく穏やかで青空まで[晴れ]嵐の前の静けさというには余りにも不気味な朝となりました。
KIMG6081.JPG

そして仕事へ行きましたが、まだ風は強くないですが湾内に船が退避してきてるのが見えました。
KIMG6083_01.JPG
外回りの方は順調で割と早く帰社出来たんで、これ以上強風になったらバイクじゃ帰れなくなると思い、今日は余計な事は何もせずとっとと退社しました。

それでは今日も晩酌です。アテは豚肉とナスの炒め物。今回は焼肉のたれで味付けたんだそうです。
KIMG6085.JPG

それともやしとにんじんのナムルに、
KIMG6086.JPG

納豆も。
KIMG6087.JPG

台風はほぼ直撃やな~[ダッシュ(走り出すさま)]とビールを開け、
KIMG6088.JPG

私は焼酎にチェンジします。
KIMG6089.JPG

それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月13日

5日ぶりの仕事は。

今朝は台風の影響が出始めたんかな?雲が多くジメジメした朝です。
KIMG6075.JPG

そして仕事へ行きましたが、次第に風が強くなるものの熱風で暑いったらありゃしない[ダッシュ(走り出すさま)]おまけに外回りは連休明けで忙しくドタバタ。あえなく残業となり、終いを済ませたらとっとと退社しました。

それでは今日も晩酌です。アテは頒布会の品カツオのたたき。3本ありましたがこれで最後です。
KIMG6076.JPG

こちらは今月の品ラフティはレンジで温め、
KIMG6077.JPG

冷奴は今日ももろみで頂きます。
KIMG6078.JPG

お疲れさん[ビール]のビールの後は、
KIMG6079.JPG

私は焼酎にチェンジしてホッと一息。
KIMG6080.JPG

それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月12日

今日は1人で。(Shika ワッフルデザート)

今日も外はセミが喧しく。気が付けば立秋も過ぎてるのに相変わらずの暑い朝です。
KIMG6047.JPG
そうそう、こないだ見てもらったバイクの修理ですが、ショップの都合で今日になったんで、またまた高松へ行く事になりました。

開店は10時なんで昨日みたいに急ぐ必要は無く、ゆっくり目にフェリーに乗り出発です。
KIMG6048.JPG

ショップに着き、時間掛かるからと貸してくれたのはやはり原チャリ。普段から50ccのバイクに乗る事が無いし、30km規制に2段階右折…面倒やな~[あせあせ(飛び散る汗)]
KIMG6049.JPG
と、いう事で、ウロウロする気にならず、割と近くにあるパーツショップその他で時間潰し。3時間弱で電話が鳴ったんで速攻取りに行ったのは言うまでもありません(苦笑)

支払いを済ませたらお昼です。向かったのは“一福”といううどん屋。私の中で1番好みのなかむらで修業された方のお店というのを知り、前から訪れてみたかったんです。
KIMG6054.JPG

ところが閉店間際(~14時)というのに行列が出来てて[あせあせ(飛び散る汗)]まだオーダーストップして無さそう&回転は良いので待ちます。
KIMG6052.JPG

セルフ店ですので店先で“かけ冷の中”(330円・税込)と告げ、程無く受取り席に着きます。天ぷら類は売切れてたんでシンプルにうどんのみです。
KIMG6053.JPG
それではずずっと一口。細麺なのはなかむら譲りですけど、不揃いで縮れた麺やちょっと塩気の強い冷だしは趣が違いますね。余りにも暑かったんで冷たいのにしましたけど、比較するなら温かいのにすれば良かったかな?まぁ本家よりコシは強いけど美味しかったですよ^^

食後はこちらも気になってたケーキ屋へ行ってみましたが店休日。食べログじゃ月曜の祝日は営業となってたのにな[ダッシュ(走り出すさま)]
KIMG6055.JPG

あとこの近くでどこがあったかな…と走ってる時に思い付き、やって来たのは“カフェコンディトライ シカ”いうお店。
KIMG6057.JPG

最初はケーキセットでも、と思ってたんですが、メニューを見てこれがいいな、と“ワッフルデザート”の和三盆アイス(600円・税込)を注文。
KIMG6059.JPG

店内は割と空いてましたが、10分以上待ちようやく出てきました。
KIMG6061.JPG

黒蜜が掛かったソフト美味しいな♪でもアイスは?と思いつつ、食べ進めると下からひょっこりと。これって2層になってたんですね[わーい(嬉しい顔)]優しい甘さのさっぱり味でこりゃ美味しいわ~[ぴかぴか(新しい)]
KIMG6064.JPG
最近スイーツは外れが無いな、と満足して店を出ました。

んで外で煙草吸ってると、子供がえらく騒いでたんで何?と思って近付くと、何とそこには本物の鹿が[目]店名になぞらえたんですかね~。
KIMG6067.JPG
KIMG6065.JPG

後は少し買い物をして、フェリーに乗り帰りました。
KIMG6068.JPG

それでは今日も晩酌です。アテはホッケの干物と、
KIMG6072.JPG

小松菜の煮物。
KIMG6070.JPG

私が買ってきた大分のぶんごや、というお店監修の唐揚も出して、
KIMG6071.JPG

これで安心してバイクに乗れるわ[ビール]とビールを開け、
KIMG6073.JPG

焼酎にチェンジして一息つきます。
KIMG6074.JPG

それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした[るんるん]
posted by タンタン at 23:00| Comment(5) | 外で美味しい(甘いもの) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ラベルリスト